低気圧や温かく湿った空気の影響で、14日から15日にかけて線状降水帯が発生し、大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。
最新の気象情報に十分留意し、急な河川の増水、土砂災害、低い土地の浸水等に注意してください。
また、災害から身を守るため、ハザードマップで自分のいる場所の危険度や、災害時の避難行動を予め確認してください。
担当/危機管理課
(0547-36-7143)
低気圧や温かく湿った空気の影響で、14日から15日にかけて線状降水帯が発生し、大雨災害発生の危険度が急激に高まる可能性があります。
最新の気象情報に十分留意し、急な河川の増水、土砂災害、低い土地の浸水等に注意してください。
また、災害から身を守るため、ハザードマップで自分のいる場所の危険度や、災害時の避難行動を予め確認してください。
担当/危機管理課
(0547-36-7143)
本日、午後4時の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
生活安心課からお知らせします。
ただいま、夏の交通安全県民運動が実施されています。
交通ルールを守り、交通事故をなくしましょう。
生活安心課
電話 0547-36-7144
本日、午前9時30分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
健康づくり課からお知らせします。
静岡地方気象台から熱中症警戒アラートが発表されました。
熱中症予防のため、十分な水分補給等を心がけ、健康管理に努めましょう。
担当/健康づくり課
(0547-34-3282)
本日午前8時40分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
島田市役所からお知らせします。
本日、午前9時に訓練の地震発生をお知らせするサイレンを鳴らします。
進んで防災訓練に参加しましょう。
こちらは広報しまだです。
島田市危機管理課
TEL0547-36-7143
本日、午前11時の同報無線放送は、Jアラート(全国瞬時警報システム)の全国一斉情報伝達試験です。
これは地震・武力攻撃など国からの緊急情報をJアラートを通じて即時に伝えるためのものです。
【放送内容】
こちらは広報しまだ、島田市役所です。
これは、Jアラートのテストです。
担当/危機管理課
(0547-36-7143)
本日、午前11時に同報無線によるJアラートの全国一斉試験放送を行います。
※Jアラートとは地震・武力攻撃など国からの緊急情報を即時に伝えるためのものです。
ご理解とご協力をお願いします。
担当/危機管理課
(0547-36-7143)
本日、午後4時30分時頃の同報無線の内容です。
こちらは広報しまだです。
島田市選挙管理委員会からお知らせします。
今日は、島田市長・市議会議員選挙の投票日です。
まだ投票がお済みでない方は、忘れずに投票しましょう。
担当/島田市選挙管理委員会
(0547-36-7238)
本日、午前10時頃の同報無線の内容です。
こちらは広報しまだです。
島田市選挙管理委員会からお知らせします。
今日は、島田市長・市議会議員選挙の投票日です。
あなたの大切な一票です。
忘れずに投票しましょう。
担当/島田市選挙管理委員会
(0547-36-7238)
本日、午後1時頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
島田市選挙管理委員会からお知らせします。
明日は、島田市長・市議会議員選挙の投票日です。
あなたの大切な一票です。
忘れずに投票しましょう。
担当/島田市選挙管理委員会
(0547-36-7238)
本日、午前11時30分の同報無線(金谷地区)の内容です。
こちらは、広報しまだです。
環境課からお知らせします。
市内一斉環境美化活動にご協力いただき、ありがとうございました。
正午に水門を開きますので、川に入っている人は、ただちに出るようお願いします。
担当/環境課
0547-35-3744