本日午後4時頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
交通情報をお知らせします。
本日午後から、昨晩の雨の影響により、
県道島田蔵田線が、全面通行止めとなっています。
本日午後4時頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
交通情報をお知らせします。
本日午後から、昨晩の雨の影響により、
県道島田蔵田線が、全面通行止めとなっています。
本日午後3時頃の同報無線放送内容です。
こちらは、広報しまだです。
島田警察署から、お知らせします。
本日、市内において、市役所の職員を騙る、不審な電話が発生ています。
「お金が戻ってくるので、銀行に行ってください」という電話は詐欺です。
不審な電話を受けたときは、すぐに警察署まで連絡してください。
島田警察署
TEL0547-37-0110
本日午後0時25分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
島田警察署からお知らせします。
島田市川根町に住む、70代の男性が、
13日の夜から、歩いて自宅を出たまま、行方不明になっています。
男性の特徴は、身長145センチ、痩せ型、白髪混じりで
服装は、上下とも、水色のパジャマで、黒色の靴を履いています。
男性を見かけた方は、島田警察署までご連絡ください。
こちらは広報しまだです。
問い合わせ先 島田警察署 電話 0547-37-0110
本日午前9時05分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
島田警察署からお知らせします。
島田市川根町に住む、70代の男性が、
13日の夜から、歩いて自宅を出たまま、行方不明になっています。
男性の特徴は、身長145センチ、痩せ型、白髪混じりで
服装は、上下とも、水色のパジャマで、黒色の靴を履いています。
男性を見かけた方は、島田警察署までご連絡ください。
こちらは広報しまだです。
問い合わせ先 島田警察署 外線 37-0110
本日午後0時15分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
島田警察署からお知らせします。
島田市川根町に住む、70代の男性が、昨晩から、
歩いて自宅を出たまま、行方不明になっています。
男性の特徴は、身長145センチ、痩せ型、白髪混じりで
服装は、上下とも、水色のパジャマで、黒色の靴を履いています。
男性を見かけた方は、島田警察署までご連絡ください。
こちらは広報しまだです。
問い合わせ先 島田警察署 外線 37-0110
本日午後4時頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
生活安心課からお知らせします。
ただいま、春の全国交通安全運動が実施されています。
交通ルールを守り、交通事故をなくしましょう。
生活安心課
TEL0547-36-7144
本日午後4時頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
生活安心課からお知らせします。
ただいま、春の全国交通安全運動が実施されています。
交通ルールを守り、交通事故をなくしましょう。
生活安心課
TEL0547-36-7144
本日午後4時頃の同報無線放送内容です。
こちらは、広報しまだです。
島田警察署から、お知らせします。
昨日から本日にかけて、警察官を騙り個人情報を聞き出す不審な電話が連続して発生しています。
実際に被害にあう事件も発生しています。
不審な電話を受けたときは、すぐに警察署まで連絡してください。
島田警察署
TEL0547-37-0110
本日午後4時頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
消防署から、お知らせします。
ただいま、全国一斉に春の火災予防運動が実施されています。
火の元には十分注意して、火災のない明るい町づくりをしましょう。
また、住宅火災からの逃げ遅れをなくすよう、住宅用火災警報器を設置しましょう。
島田消防署
TEL0547-37-0119
島田市危機管理課からお知らせします。
3月9日(水)から、同報無線の放送内容を電話で確認できるサービス(自動電話応答サービス)の運用を開始します。
放送から24時間以内の放送内容を聞くことができますので、「聞き逃した」「聞き取りにくい」などの場合にご利用ください。
電話が混み合って繋がりにくいことがありますが、しばらくしてからお掛け直しください。
なお、通話に掛かる費用は、ご利用される方の負担となります。
自動電話応答サービス
電話番号 0547-37-5600