本日午後4時00分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
生活安心課からお知らせします。
ただいま、年末の交通安全県民運動が実施されています。
交通ルールを守り、交通事故をなくしましょう。
生活安心課
TEL0547-36-7144
本日午後4時00分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
生活安心課からお知らせします。
ただいま、年末の交通安全県民運動が実施されています。
交通ルールを守り、交通事故をなくしましょう。
生活安心課
TEL0547-36-7144
本日午後0時15分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
島田警察署からお知らせします。
行方不明となっていた70代の男性は、無事発見されました。
ご協力ありがとうございました。
お問合せ先
島田警察署 電話 0547-37-0110
本日午前9時00分の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
島田警察署から行方不明者についてお知らせします。
東町に住んでいる、70代の男性が、本日午前5時45分頃から行方不明となっています。
男性の特徴は、身長160センチ位、中肉の体型、髪は白髪混じりの短髪で、薄茶色の上着と深緑色のズボンを着用しています。
男性を見かけた方は、島田警察署までご連絡ください。
問合せ先 島田警察署 外線 0547-37-0110
本日午後2時00分頃の同報無線放送内容です。
これは、Jアラートのテストです。
こちらは広報しまだ、島田市役所です。
※Jアラートの定期通信テストの実施です。
島田市危機管理課
0547-36-7143
本日午後0時45分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
島田警察署からお知らせします。
行方不明となっていた70代の男性は、無事発見されました。
ご協力ありがとうございました。
お問合せ先
島田警察署 電話 0547-37-0110
本日午前11時30分の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
島田警察署から行方不明者についてお知らせします。
向谷に住んでいる、70代の男性が、本日午前8時30分頃から行方不明となっています。
男性の特徴は、身長160センチ位、小太りの体型、髪は白髪混じりで短髪です。
男性を見かけた方は、島田警察署までご連絡ください。
問合せ先 島田警察署 外線 0547-37-0110
本日午前11時00分頃の同報無線放送は、Jアラート(全国瞬時警報システム)の全国一斉情報伝達試験です。
これは地震、武力攻撃などの災害時の緊急情報をJアラートを通じてお知らせするものです。
【放送内容】
こちらは広報しまだ、島田市役所です。
これは、Jアラートのテストです。
島田市危機管理課
0547-36-7143
本日、午前11時に、同報無線によるJアラートの全国一斉試験放送を行います。
※Jアラートとは地震・武力攻撃など国からの緊急情報を即時に伝えるためのものです。
ご理解とご協力をお願いします。
島田市危機管理課
0547-36-7143
本日午後4時00分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
生活安心課からお知らせします。
ただいま、秋の全国交通安全運動が実施されています。
交通ルールを守り、交通事故をなくしましょう。
生活安心課
TEL0547-36-7144
本日午後4時00分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
生活安心課からお知らせします。
ただいま、秋の全国交通安全運動が実施されています。
交通ルールを守り、交通事故をなくしましょう。
生活安心課
TEL0547-36-7144