詐欺にご注意ください。

本日午前11時15分頃の同報無線放送内容です。

こちらは、広報しまだです。
島田警察署から、お知らせします。

本日、午前9時ごろから島田市横井、南町、阿知ケ谷地区において、
警察官を名乗り
「詐欺グループの犯人を捕まえた。犯人が持っている名簿にあなたの連絡先が載っている。」
という詐欺電話が多発しています。

これらは、詐欺グループからのいわゆるアポ電となり、皆さまの個人情報やキャッシュカードなどの情報を騙しとろうとするものです。
不審な電話や不審者を見かけた際は、直ぐに最寄りの交番、駐在所又は島田警察署まで連絡してください。

島田警察署
TEL:0547-37-0110

家山駅前イルミネーションイベント「秋宵あかり」開催

本日午後1時(川根地区のみ)の同報無線放送内容です。

こちらは、広報しまだです。
観光課からお知らせします。

本日、家山駅前にて、イルミネーションイベントを開催します。
日中は竹あかり制作ワークショップ、夜は和紙の行灯の展示と
ミニコンサートも実施しますので、是非お越しください。

観光課
TEL 0547-36-7399

熱中症に御注意ください

健康づくり課からお知らせします。

県内に高温注意情報が発表されました。
熱中症予防の為、十分な水分補給などを心掛け、健康管理に努めましょう。

健康づくり課
TEL 0547-34-3282

熱中症に御注意ください

健康づくり課からお知らせします。

県内に高温注意情報が発表されました。
熱中症予防の為、十分な水分補給などを心掛け、健康管理に努めましょう。

健康づくり課
TEL 0547-34-3282

【訓練~相賀地区のみ】南海トラフ地震臨時情報の発表に伴う避難勧告の発令

訓練
島田市役所からお知らせします。

本日14時すぎ、気象庁から「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震警戒)が発表されました。
今から1週間以内に南海トラフ地震が発生するおそれが高まっています。
万が一の地震発生に伴い、前日までの雨の影響により、
土砂災害発生のおそれがあるために、「相賀地区」に
避難勧告を発令しました。
相賀地区の土砂災害のおそれのある地域は避難を始めてください。
これは警戒レベル4です。

島田市危機管理課
0547-36-7143

午前9時にサイレンを吹鳴します(相賀地区除く)

本日午前8時45分頃の同報無線放送内容です。

こちらは広報しまだです。
島田市役所から、お知らせします。
本日午前9時に訓練による地震発生をお知らせするサイレンを吹鳴します。
自主防災会の指示に従い防災訓練に参加しましょう。
こちらは広報しまだです。

島田市災害対策本部
TEL0547-37-1111

河川増水による花火大会の中止について

本日午前11時の同報無線放送内容です。

こちらは、広報しまだです。
島田市観光協会からお知らせします。
本日予定されていました「大井川大花火大会」は、
河川増水のため、中止します。
また、今年度の花火大会は開催しません。

島田市観光協会
TEL 0547-46-2844