健康づくり課からお知らせします。
県内に高温注意情報が発表されました。
熱中症予防の為、十分な水分補給などを心掛け、健康管理に努めましょう。
健康づくり課
TEL 0547-34-3282
健康づくり課からお知らせします。
県内に高温注意情報が発表されました。
熱中症予防の為、十分な水分補給などを心掛け、健康管理に努めましょう。
健康づくり課
TEL 0547-34-3282
健康づくり課からお知らせします。
県内に高温注意情報が発表されました。
熱中症予防の為、十分な水分補給などを心掛け、健康管理に努めましょう。
健康づくり課
TEL 0547-34-3282
本日午後7時の同報無線放送内容です。
1分間サイレン吹鳴(地震発生)
危機管理課
TEL0547-36-7143
訓練
島田市役所からお知らせします。
本日14時すぎ、気象庁から「南海トラフ地震臨時情報(巨大地震警戒)が発表されました。
今から1週間以内に南海トラフ地震が発生するおそれが高まっています。
万が一の地震発生に伴い、前日までの雨の影響により、
土砂災害発生のおそれがあるために、「相賀地区」に
避難勧告を発令しました。
相賀地区の土砂災害のおそれのある地域は避難を始めてください。
これは警戒レベル4です。
島田市危機管理課
0547-36-7143
本日午前9時の同報無線放送内容です。
1分間サイレン吹鳴(地震発生)。
訓練、訓練、大規模な地震が発生しました。
市民の皆さんは落ち着いて行動しましょう。
これは訓練です。
島田市災害対策本部
TEL0547-37-1111
本日午前8時45分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
島田市役所から、お知らせします。
本日午前9時に訓練による地震発生をお知らせするサイレンを吹鳴します。
自主防災会の指示に従い防災訓練に参加しましょう。
こちらは広報しまだです。
島田市災害対策本部
TEL0547-37-1111
本日午前11時の同報無線放送内容です。
こちらは、広報しまだです。
島田市観光協会からお知らせします。
本日予定されていました「大井川大花火大会」は、
河川増水のため、中止します。
また、今年度の花火大会は開催しません。
島田市観光協会
TEL 0547-46-2844
本日午後4時の同報無線放送内容です。
こちらは、広報しまだです。
島田市観光協会からお知らせします。
8月24日に予定されてました「大井川大花火大会」は、
河川増水のため、中止します。
また、今年度の花火大会は開催しません。
島田市観光協会
TEL 0547-46-2844
本日午後0時30分頃の同報無線放送内容です。
こちらは、広報しまだです。
島田市観光協会からお知らせします。
8月24日に予定されてました「大井川大花火大会」は、
河川増水のため、中止します。
また、今年度の花火大会は開催しません。
島田市観光協会
TEL 0547-46-2844
島田市役所からお知らせします。
昨日発令した「避難準備・高齢者等避難開始」を
本日、午前6時に解除しました。
地盤が緩んでいますので、夕方ごろまでは引き続き土砂崩れなどに警戒してください。
島田市危機管理課
0547-36-7143