テスト放送について

本日午後2時00分頃の同報無線放送内容です。

こちらは広報しまだ、島田市役所です。
これは、Jアラートのテストです。
こちらは広報しまだ、島田市役所です。

島田市危機管理課
0547-36-7320

消防団による特別警戒を行っています

本日午後3時00分頃の同報無線放送内容です。

こちらは広報しまだです。
危機管理課から、お知らせします。

只今、消防団による特別警戒を行っています。
空気の乾燥や、強い風により、火災が起き易くなっています。
火の取り扱いには十分注意しましょう。

島田市危機管理課
TEL:0547-36-7143

還付詐欺にご注意ください。

本日午後2時40分頃の同報無線放送内容です。

こちらは、広報しまだです。
島田警察署から、お知らせします。

還付詐欺と思われる不審な電話が入り、被害が発生しています。
不審な電話を受けたときは、すぐに警察署まで連絡してください。

島田警察署
TEL0547-37-0110

詐欺にご注意ください。

本日午後0時15分頃の同報無線放送内容です。

こちらは、広報しまだです。
島田警察署から、お知らせします。
本日、島田市内において、市役所職員を名乗る電話があり、
還付金の手続きでキャッシュカードを騙し取られる事件が発生しております。
キャッシュカードを渡したり、暗証番号を教えることは絶対にしないでください。
このような電話を受けたときは、すぐに警察署まで連絡してください。

島田警察署
TEL0547-37-0110

テスト放送について

本日午後2時00分頃の同報無線放送内容です。

こちらは広報しまだ、島田市役所です。
これは、Jアラートのテストです。
こちらは広報しまだ、島田市役所です。

島田市危機管理課
0547-36-7320

オレオレ詐欺にご注意ください。

本日午後0時30分頃の同報無線放送内容です。

こちらは、広報しまだです。
島田警察署から、お知らせします。
警察官などを騙るオレオレ詐欺の被害が市内で発生しています。
不審な電話を受けたときは、すぐに警察署まで連絡してください。

島田警察署
TEL0547-37-0110

オレオレ詐欺にご注意ください。

本日午後4時頃の同報無線放送内容です。

こちらは、広報しまだです。
島田警察署から、お知らせします。
警察官などを騙るオレオレ詐欺と思われる不審な電話発生しています。
不審な電話を受けたときは、すぐに警察署まで連絡してください。

島田警察署
TEL0547-37-0110

行方不明者無事発見のお知らせ

本日午前11時30分頃の同報無線放送内容です。

こちらは広報しまだです。
島田警察署からお知らせします。
行方不明となっていた80代の女性は、無事発見されました。

ご協力ありがとうございました。

お問合せ先
島田警察署 電話 0547-37-0110