本日午前10時00分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
現在、水難事故多発警報が発令されています。
少しの油断や、過信から、水の事故は発生します。
気象情報や、健康状態に注意し、危険な場所での水遊びは避けて、水難事故に気を付けましょう。
危機管理課
TEL 0547-36-7143
本日午前10時00分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
現在、水難事故多発警報が発令されています。
少しの油断や、過信から、水の事故は発生します。
気象情報や、健康状態に注意し、危険な場所での水遊びは避けて、水難事故に気を付けましょう。
危機管理課
TEL 0547-36-7143
本日午後3時00分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
健康づくり課から、お知らせします。
県内に高温注意情報が発表されました。
熱中症予防のため、十分な水分補給などを心掛け、健康管理に努めましょう。
健康づくり課
Tel0547-34-3282
本日午前11時10分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
健康づくり課から、お知らせします。
県内に高温注意情報が発表されました。
熱中症予防のため、十分な水分補給などを心掛け、健康管理に努めましょう。
健康づくり課
Tel0547-34-3282
本日午後2時00分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
健康づくり課から、お知らせします。
県内に高温注意情報が発表されました。
熱中症予防のため、十分な水分補給などを心掛け、健康管理に努めましょう。
健康づくり課
Tel0547-34-3282
本日午前9時50分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
健康づくり課から、お知らせします。
県内に高温注意情報が発表されました。
熱中症予防のため、十分な水分補給などを心掛け、健康管理に努めましょう。
健康づくり課
Tel0547-34-3282
本日午後3時00分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
健康づくり課から、お知らせします。
県内に高温注意情報が発表されました。
熱中症予防のため、十分な水分補給などを心掛け、健康管理に努めましょう。
健康づくり課
Tel0547-34-3282
本日正午の同報無線放送内容です。
1分間サイレン吹鳴(黙とう)
福祉課
TEL0547-36-7407
本日午前11時40分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
福祉課から、お知らせします。
本日8月15日は、全国で戦没者追悼式が行われています。
島田市においても、戦没者のご冥福と平和を願い、黙とうを捧げます。
正午のサイレンに合わせ、1分間の黙とうをお願いします。
こちらは広報しまだです。
福祉課
TEL0547-36-7407
本日午後14時00分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
健康づくり課から、お知らせします。
県内に高温注意情報が発表されました。
熱中症予防のため、十分な水分補給を心掛けましょう。直射日光を避けるため、帽子や日傘を使用しましょう。屋内でも熱中症になることがあります。健康管理に努めましょう。
健康づくり課
Tel0547-34-3282
本日午後1時00分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
健康づくり課から、お知らせします。
ただ今、食中毒警報が発表されました。
食べ物の取り扱いには、十分注意しましょう。
健康づくり課
Tel0547-34-3282