本日午前10時45分頃の同報無線放送内容です。
島田地区では、正午頃に放送する予定です。
こちらは広報しまだ、島田市役所です。
島田警察署よりお知らせします。
島田警察署管内で、息子や孫になりすまして騙そうとする、不審な電話が発生しています。
「電話番号が変わった」「お金を渡してください」「カードを預かります」という電話は、振り込め詐欺です。
不審な電話を受けたときは、すぐに警察署まで連絡してください。
島田警察署 TEL0547-37-0110
本日午前10時45分頃の同報無線放送内容です。
島田地区では、正午頃に放送する予定です。
こちらは広報しまだ、島田市役所です。
島田警察署よりお知らせします。
島田警察署管内で、息子や孫になりすまして騙そうとする、不審な電話が発生しています。
「電話番号が変わった」「お金を渡してください」「カードを預かります」という電話は、振り込め詐欺です。
不審な電話を受けたときは、すぐに警察署まで連絡してください。
島田警察署 TEL0547-37-0110
本日午後4時頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだ、島田市役所です。
島田警察署よりお知らせします。
島田警察署管内で、息子や孫になりすまして騙そうとする、不審な電話が発生しています。
「電話番号が変わった」「お金を渡してください」「カードを預かります」という電話は、振り込め詐欺です。
不審な電話を受けたときは、すぐに警察署まで連絡してください。
島田警察署 TEL0547-37-0110
本日午前10時頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだ、島田市役所です。
島田警察署よりお知らせします。
島田警察署管内で、息子や孫になりすまして騙そうとする、不審な電話が発生しています。
「電話番号が変わった」「お金を渡してください」「カードを預かります」という電話は、振り込め詐欺です。
不審な電話を受けたときは、すぐに警察署まで連絡してください。
島田警察署 TEL0547-37-0110
本日午前10時15分頃の同報無線放送内容です。
こちらは、広報しまだ、島田市役所です。
島田警察署よりお知らせします。
島田警察署管内で、息子や孫になりすまして騙そうとする、不審な電話が発生しています。
「電話番号が変わった」「お金を渡してください」「カードを預かります」という電話は、振り込め詐欺です。
不審な電話を受けたときは、すぐに警察署まで連絡してください。
島田警察署TEL 0547-37-0110
本日午前11時頃の同報無線放送内容です。
こちらは、広報しまだ、島田市役所です。
島田警察署よりお知らせします。
島田警察署管内で、息子や孫になりすまして騙そうとする、不審な電話が発生しています。
「電話番号が変わった」「お金を渡してください」「カードを預かります」という電話は、振り込め詐欺です。
不審な電話を受けたときは、すぐに警察署まで連絡してください。
島田警察署 TEL0547-37-0110
本日17時20分頃の同報無線放送内容です。
こちらは、広報しまだ、島田市役所です。
島田警察署よりお知らせします。
本日、島田市内において、国税庁職員を騙った振り込め詐欺と思われる不審な電話が発生しています。
島田市民が狙われています。
「アンケートに協力してくれ。」「年金の振込口座を教えてくれ。」「お金が返ってくる。」という電話は詐欺です。
このような電話を受けたときは、直ぐに最寄りの交番、駐在所又は警察署まで連絡してください。
こちらは、広報しまだ、島田市役所です。
島田警察署
TEL0547-37-0110
本日午後3時20分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだ、島田市役所です。
市民の皆様にお知らせします。
県内全域にPM2.5に関する注意喚起情報が発表されました。
必要のない外出は、なるべく控えましょう。
また部屋の換気を少なくするなどの、工夫をお願いします。
こちらは広報しまだ、島田市役所です。
問合せ先
島田市環境課 TEL0547-36-7145
本日午前11時05分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだ、島田市役所です。
市民の皆さまに、お知らせします。
4月6日(日)より、春の全国交通安全運動が実施されます。
交通ルールを守り、交通事故をなくしましょう。
島田警察署TEL 0547-37-0110
本日午後4時50分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだ、島田市役所です。
島田警察署よりお知らせします。
市内で、息子や孫になりすまして、騙(だま)そうとする、不審な電話が発生しています。
「電話番号が変わった」「お金を渡してください」「カードを預かります」という電話は、振り込め詐欺です。
不審な電話を受けたときは、すぐに警察署まで連絡してください。
島田警察署
TEL0547-37-0110
本日午後1時45分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだ、島田市役所です。
島田警察署よりお知らせします。
市内で、息子や孫になりすまして、騙(だま)そうとする、不審な電話が発生しています。
「電話番号が変わった」「お金を渡してください」「カードを預かります」という電話は、振り込め詐欺です。
不審な電話を受けたときは、すぐに警察署まで連絡してください。
島田警察署
TEL0547-37-0110