本日、午後5時55分の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
島田警察署から行方不明者についてお知らせします。
阪本に住んでいる、80代の女性が、本日、午後2時頃から行方不明となっています。
女性の特徴は、身長150センチぐらいで中肉、髪は白髪まじりです。
服装は、ピンク色の上着、灰色のズボンを着用しています。
女性を見かけた方は、島田警察署までご連絡ください。
問合せ先 島田警察署 外線 0547-37-0110
本日、午後5時55分の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
島田警察署から行方不明者についてお知らせします。
阪本に住んでいる、80代の女性が、本日、午後2時頃から行方不明となっています。
女性の特徴は、身長150センチぐらいで中肉、髪は白髪まじりです。
服装は、ピンク色の上着、灰色のズボンを着用しています。
女性を見かけた方は、島田警察署までご連絡ください。
問合せ先 島田警察署 外線 0547-37-0110
本日午後4時00分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
生活安心課からお知らせします。
ただいま、秋の全国交通安全運動が実施されています。
交通ルールを守り、交通事故をなくしましょう。
生活安心課
TEL0547-36-7144
台風14号は今後、日本海側を通り、20日午前3時頃に静岡県に最接近する見込みです。静岡県に上陸の恐れは低いものの雨、風は強まる可能性が高いため、引き続き警戒が必要です。
島田市では、20日午前5時から午前8時頃に雨のピークを迎え、時間雨量20~30ミリの降雨となる見込みです。通勤・通学される方は、特に注意しましょう。
また、伊久美地区等の山間部では、すでに積算雨量約200ミリの雨が降っており、土砂災害に注意が必要です。
土砂災害の危険がある地区に住んでいる方は、できるだけ山から離れた部屋で過ごすなど、土砂災害を意識して生活しましょう。
大雨に関する対策について(島田市HP)も参考にしてください。
https://www.city.shimada.shizuoka.jp/kurashi-docs/187840905.html
お問い合せ先
島田市水防対策室
電話 0547‐36‐7188
島田市危機管理課
電話 0547‐36‐7143
本日午後2時45分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
島田警察署からお知らせします。
行方不明となっていた70代の男性は、無事発見されました。
ご協力ありがとうございました。
お問合せ先
島田警察署 電話 0547-37-0110
本日、午後2時20分の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
島田警察署から行方不明者についてお知らせします。
旗指に住んでいる、70代の男性が、本日、午前9時30分頃から行方不明となっています。
男性の特徴は、身長174センチでやせ型、髪は白色で短髪です。
服装は、白色の半そでのTシャツ、緑色のズボンを着用しています。
男性を見かけた方は、島田警察署までご連絡ください。
問合せ先 島田警察署 外線 0547-37-0110
本日午前7時50分の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
島田市役所から、お知らせします。
本日午前8時に静岡県総合防災訓練による地震発生をお知らせするサイレンを吹鳴します。
こちらは広報しまだです。
島田市危機管理課
TEL0547-36-7143
本日午前8時50分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
島田市役所から、お知らせします。
本日午前9時に訓練による地震発生をお知らせするサイレンを吹鳴します。
自主防災会の指示に従い防災訓練に参加しましょう。
こちらは広報しまだです。
島田市危機管理課
TEL0547-36-7143
本日、午後1時の同報無線放送(川根地区)内容です。
こちらは広報しまだです。
島田警察署から行方不明者についてお知らせします。
焼津市に住んでいる、80代の男性が、一昨日(14日)の、午前11時50分頃から行方不明となっています。
男性の特徴は、身長165センチ位でやせ型、髪は白髪混じりで短髪。
服装は、チェック柄で白色の上着、茶色のズボンを着用しています。
男性を見かけた方は、島田警察署までご連絡ください。
問合せ先 島田警察署 外線 0547-37-0110
本日午前11時40分頃の同報無線放送内容です。
こちらは広報しまだです。
福祉課から、お知らせします。
本日8月15日は、全国戦没者追悼式が行われています。
島田市においても、戦没者のご冥福と平和を願い、黙とうを捧げます。
正午のサイレンに合わせ、1分間の黙とうをお願いします。
こちらは広報しまだです。
福祉課
電話0547-36-7407
台風8号は現在日本の南にあり、北に進みながら8月13日午前11時ごろに静岡県に最接近する見込みです。
島田市では、13日午前6時ごろから午後5時ごろに、強風域(10~15m/s)に入る見込みで、雨は、12日は時間雨量1~2ミリ程の小康状態となりますが、日付が変わった午前0時ごろから雨が強まり、午後10時ごろまで降り続く見込みです。
雨のピークは13日午後2時~5時ごろに時間雨量40~50ミリの降雨となり、総雨量は300~350ミリ程度になる見込みです。
台風の進路によっては、想定以上の気象状況となることがありますので、今後の台風情報に注意してください。
各家庭では、植木鉢などの飛ばされやすいものの片づけなど、台風に備えましょう。
大雨に関する対策について(島田市HP)も参考にしてください。
https://www.city.shimada.shizuoka.jp/kurashi-docs/187840905.html
担当/危機管理課
※このメッセージは、防災・同報無線をチェックした方に送信しています